2020年12月28日月曜日

NUX Mighty Plugが届いた!ので早速レビューしてみる

先日ネットを見ていて、たまたま見つけたNUX Mighty Plug。

最近のリコメンド機能はすごい。


で、こんなの欲しかったと。


家族がいるリビングとかでギターを弾くとき、エレキギターをアンプを通して弾くとうるさい、となってしまう。

生音だとテレビの音とかに負けてしまって聞こえないし、、でどうしたものかとずっと思っていた。


それでも、ギターアンプを追加で買って、リビングにも置いておくしかないかとか考えてみたり、VOXのヘッドフォンアンプを買うか、去年BOSSから発売された凄そうなヘッドフォン買ってみるか?

など悩んでいた。BOSSの技AIRヘッドフォンは、発売当初売り切れでどこにも在庫がなかったのだけど、在庫があったら買っていたかもしれない。


で、最近はコンパクトなアンプを買おうかという方向になっていた。YAMAHAのTHR 5か、新しい10、30とか、PositiveGridのSPARKが年末セール?で安くなっていてすごい迷ったり。




前置きが長くなってしまいましたが、そんななかで見つけたこのNUX Migithty Plug。

存在を知ったのもこのときが初めて。

で、ほんとに久々の衝動買い。

そのまま、在庫があるショップを見つけてしまい買ってしまった!


NUXというメーカーはよく分からなかったものの、Mighty Airというアンプは知っていて、楽器店でちょっと試してみたこともあった。


というところで、注文して1週間弱。届きました。


箱はこんな感じ↓。





開けて中身を取り出してみると、↓。






とにかくシンプル。


で、やっとレビューにたどり着きます。

すいません。

まだ、使って2日程度の感想。



✖️ スマフォかタブレットがないと何にもできない。

 驚くほど本体だけでは何も出来ない。

 登録した音色4パターンの切り替えとON/OFFぐらい。


✖️ ボリュームすら本体にない。

 ボリュームは付けてほしかった。

 クリーン系はギターのボリュームで調節できるけど、歪系は歪み具合が変わるだけなので。。。

 アプリのアンプを選んでボリューム調節が必要です。


フェンダーのクリーン系アンプはいいかも。

 自分はほとんどこの音で練習してます。


△マーシャルっぽい歪み系はまぁまぁ。


✖️それ以上の歪み系は、自分的にはイマイチ。

 アコースティックシミュレータも自分には不要。


△ ジャズ系の音は作れるのか?不明。なんか、難しそうな気がする。


✖️保存できるのが4つしかないのだけど、

 クリーン、OD、ディストーション、アコースティックシミュレータ、の4つに限定される。

 そして、各チャンネルで、使えるアンプやエフェクターが違うのである。。。

 クリーンな音を2種類保存とかできない。

 自分はクリーンx2、ODx2の4つが保存したかった。

 なんで関係なく4つ保存できないのか??


△ 電池は3時間と書いてあったけど、それぐらいは持ちそう。

 でも、もっと長いといいけど。


◎ とにかくコンパクト。

 これが一番のメリット。コンパクトはいいことだ。これにイヤフォンをつけてもコンパクト。Bluetoothイヤフォン使えればもっといいのだけど、、そこは仕方ないか。。。



イヤフォンとまとめてしまえば、とにかくコンパクト。







というわけで、今後に期待なポイントがたくさんあるわけだけど、目的としていたリビングでの練習にはぜんぜん行けそう。イヤフォンの片耳で聞いておけば、もう1つの耳は空いているので家族の相手もできるのである。


またしばらく使ってみて、感想を載せようと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿