2020年5月28日木曜日

BOSSのマルチエフェクターME-50が結構いい音!18年前のものとは思えない!!


外出自粛が続く今日この頃。


ギターの練習をするしかない、というわけで休日は家でギターを弾いていることが多い。
で、ジャズだとあまり使わないが、
たまにはエフェクターをかけてちょっとロックな曲でも弾こうかと、

昔使っていたエフェクターを引っ張り出した。
先日買ったコンパクトなZoomのG1Fourがあるのだけど、

ここはBOSSを久々に弾きたくなったのだ。



BOSSのME-50というマルチエフェクターで、
どちらかというと初心者向け、
上位のRolandの機種と比べると音質も初心者向け、、
と言われるエフェクターだ。

 つまみがエフェクターごとに分かれていて、コンパクトエフェクターを使っている感覚で
そのまま使えるのがいいところ。

パラメータ値を設定するタイプのマルチエフェクターだと、
音のイメージを作る時に、どうしても直感的でなく使いづらい。
この、ベタにつまみが並んでるのが、ほんとに使いやすいのだ。

(新しいもの使いこなせないだけか・・・)

さて、久々に音を出してみると、音はちゃんと出るし、つまみのガリもない。
ここ10年ぐらいで2、3回ぐらいしか電源入れていないと思うのだけど、、、

(申し訳ない)

全然問題なく音が出た。



さすがBOSS。

調べてみたら、2003年頃のエフェクターらしい。

17年前!!

で、パラメータ設定して音を作っていったら、

これ、いいじゃん。

音がいい。
とくに歪系。

オーバードライブOD-1やstackあたりがなかなか気持ちがよい音。
clunchも使えると思う。

歪みはアナログでなくてモデリングで作られているのだけど、
デジタルっぽさはあまり気にならず(人によるかも)、
モデリングした元機種より更に強く歪ませる機能もあったりして、なかなか。

空間系(特にリバーブ)の音がちょっと安っぽいところはあるけど、
空間系にこだわりある人でなければ、問題ないんじゃないかと。
自分としては、もうちょっとだけリバーブの音がよかったら、とは思うものの、
自分のギター 技術と見比べるとそこまで音にこだわっても・・・というところかな。

というわけで、すっかり復活させたいエフェクターとなった。
先日買ったZoom G1 Fourとどう使い分けようか。
ちょっとしたセッション?とか、荷物持ちたくない時はZoom、

基本はME-50としたいかな。

今だったら中古で数千円。それで、この音。
間違いなくオススメできます!

なお、更に欲張ると新しい機種のME-80気になる・・・。
(発売はそんなに新しくはないけど。)

0 件のコメント:

コメントを投稿